足立真|教員紹介|実工学教育の日本工業大学

教員一覧(学科、施設別)教員紹介

建築学部建築学科 生活環境デザインコース

教授/足立真 [空間デザイン]

a1f.jpg

プロフィール

1970年生 博士(工学)
東京工業大学大学院博士課程単位取得満期退学

研究室紹介 紹介動画

専門

空間デザイン、建築設計、建築論

研究テーマ

建築・インテリアにおける空間表現に関する研究、住空間・商業空間の設計

受賞履歴

第1回リビング・デザイン賞グランプリ

社会的活動

日本建築学会正会員

  • a1a.jpg
    モクバンR2(次世代バンガロー)コンペ入選案
  • a1b.jpg
    小さな小さな家

メッセージ

世の中にははるか昔から数えきれないほどの建物が建っていますが、建築の空間構成・デザインにはまだまだ可能性があります。例えば住宅のインテリアは、床・壁・天井の形状、建具、家具、素材、色など、さまざまな要素によって構成されていますが、その取り扱い次第で実に多様な顔を見せるのです。また、小さな住宅であっても、その室内は扉や窓を介して外部との関わりをもち、さらに個々の建物が立ち並ぶことで街並みが形成されるなど、小さな空間から地域・都市へと幅広いスケールでデザインの問題はつながっていきます。建築の設計・空間のデザインは、既成概念にとらわれない発想と幅広い問題意識をもって取り組むことで、新しい空間を創造していくことができる楽しさをもっています。

研究概要

建築あるいは都市の空間を、そこでの活動や用途、社会的・文化的制度、テクノロジー、環境問題など様々な分野・領域との関係の中で捉え、具体的な要素によって実体として定着させるための構成上の方法論を研究している。さらにそこで得た成果・認識のもとに、実践として建築の実施設計、設計コンペ等の具体的な設計活動を行っている。また、建築空間のイメージ形成において重要な役割を果たしている作品集や雑誌などに着目し、それらメディアによって編集され情報化された建築空間のあり方・表現を研究している。