八木田浩史|教員紹介|実工学教育の日本工業大学

教員一覧(学科、施設別)教員紹介

共通教育学群

教授/八木田浩史 [ライフサイクル工学]

s13f.jpg

プロフィール

昭和35年4月生まれ、工学博士
平成元年3月 東京大学 大学院 工学系研究科博士課程修了
資源環境技術総合研究所 研究員 / 地球環境産業技術研究機構 主任研究員
資源環境技術総合研究所 主任研究員 / 産業技術総合研究所 チーム長を歴任
趣味:旅行、スキー

研究者情報(外部サイトresearchmap)

専門

ライフサイクルアセスメント、エネルギーモデル、地球環境、触媒反応工学

研究テーマ

各種製品システムのライフサイクルの環境評価、各種エネルギーシステムの技術評価

社会的活動

日本エネルギー学会 会誌編集委員会 委員長(24年4月~現在) 
日本エネルギー学会大会実行委員会 委員(平成17年12月~現在) 
環境情報科学センター 学術委員会 委員(平成24年6月~現在)

  • new_s13a.jpg
    ライフサイクル思考で考えてみよう

メッセージ

私たちの便利で快適な日常生活は、さまざまな工業製品に支えられています。工業製品の環境影響を検討する際には、製品の「製造〜使用〜廃棄・リサイクル」といったライフサイクル全体を考えることが必要です。それがライフサイクルアセスメントという環境影響評価の方法です。
“Think globally, act locally”環境を改善していくために、大きく考えて具体的に行動していこうという合い言葉です。その実現に向けて、ライフサイクル全体で考える「ライフサイクル思考」を学びたいという学生さんを歓迎します。

研究概要

八木田研究室では、ライフサイクルアセスメント、エネルギーモデルといった、環境やエネルギーシステムを評価するシステム工学の手法を用いて、持続可能な工業社会のあり方に関する研究を進めている。 具体的には、製品システムに関しては各種の工業製品を取り上げ、エネルギーシステムに関しては各種の合成燃料やバイオ燃料を取り上げ、社会システムに関しては食糧生産や教育を取り上げて、それぞれ環境側面を含めた将来の方向性のあり方について検討を行っている。

研究教育設備

  • ○パーソナルコンピュータ
  • ○LCA評価ソフト