ロボット製作プロジェクト|カレッジマイスタープログラム|教育力・研究力|実工学教育の日本工業大学
heading.jpg

カレッジマイスタープログラムロボット製作プロジェクト

プログラムの概要

  • ロボットコンテストでの優勝を目標に、さまざまな種類のロボットの企画・設計・開発を行います。実際にコンテストに出場することで、ロボットの製作方法だけでなく、チームでの開発における進行管理スキルや協調性も身につけられます。

  •  

この科目で何を学ぶ?

illust.png
  • NHKロボコンなどのロボット・コンテストへ出場するためのロボットの製作を通して、ロボットの基本要素技術や設計・製作の方法、プログラミングについて学びます。
  • チームでの大会参加を経験することで、責任感と協調性を身につけることもできます。

成長のステップ

3年後の君は?

  • ロボットの製作過程ではトラブルが続発です。モーターが動かない、マイコンが反応しない。ロボットが予想外の動きをしてしまう等です。
  • 講義ではなかなか身に付ける事が出来ない問題解決能力を「ロボット製作プロジェクト」で身に付ける事は、卒業研究や就職後の大きな力となります。

 

img-01.jpg

「NHK学生ロボコン」への出場を目標にロボット製作に取り組んでいます。ロボット製作では、技術はもちろん、ルールに対応する創造力、課題解決力、スケジュール管理など、さまざまな能力が試されます。チームでその困難を乗り越えて、ロボットを完成させたときは大きな達成感がありました。今年は大会でベスト16位が目標です。

創造システム工学科3年 M.Aさん