機械システム工学専攻|学部・大学院|実工学教育の日本工業大学
system-heading.jpg

大学院工学研究科機械システム工学専攻

kikai_system.png

機械システム工学専攻では、「加工学・生産工学」、「エネルギー変換工学・計測制御工学」、「メカトロニクス・ロボット工学」など、ものづくりに必要な分野の技術を基軸として、急速に発展する科学技術に対応する力および優れた技術開発を推 進できる能力を身につけます。当該専攻に関連する学術研究と専門科目の修得を通して、多様化する社会的要請に柔軟に対応できる専門知識と実践力を備えた開発技術者および研究者を養成します。

博士前期課程

機械システム工学専攻は、ものづくりに必要な各分野の技術を修得し、プロジェクトリーダーとして活躍できる技術者・研究者の養成を目標に、専門知識の獲得と実践力の養成に重点をおいたカリキュラムを編成しています。

  1. 1年次では、ものづくりに必要な専門分野(「加工学・生産工学」、「エネルギー変換工学・計測制御工学」、「メカトロニクス・ロボット工学」)を、体系的に学び、多分野にまたがる高度な専門知識を修得します。
  2. 1年次の「機械システム工学セミナー」では、研究を遂行するための基礎的なスキルを身につけるとともに、2年次の「特別研究」では、修士論文に取り組み、これを発表する一連の過程において、分析能力、問題解決能力および発表能力を養成します。
  3. 最新鋭の設備を備えた機械実工学教育センターでの研究装置の製作、あるいは先端材料技術研究センターでの材料分析により、実践的研究開発能力を養成します。

博士後期課程

材料工学・設計工学・計測制御工学・生産加工学の各専門領域について、最先端の研究・技術開発に取り組むことが可能な技術者および研究者を養成します。さらに、高度の専門的知識と広い視野をあわせもち、急速に複雑化する機械工学の進展を見据え、これらの専門領域を統合・演繹できる創造的な研究能力と技術力を兼ね備えた人材を養成します。

材料工学研究部門

工業製品に飛躍的な性能向上をもたらす新材料を開発をするため、材料設計や表面改質技術の開発などに取り組み、各種環境規制に適合した材料開発に挑戦できる能力の習得を目的とします。

設計工学研究部門

製品設計を安全性、環境負荷、省資源など様々な視点から捉え、CAD/CAM/CAE を駆使した設計制御、高い機能や付加価値を有する機械製品やロボットなど、生産現場を刷新できる研究技術・開発力の習得を目的とします。

計測制御工学研究部門

高度制御技術、高機能計測システム、及び人工知能やロボット工学について研究し、さらにこれらを含めたシステムの応答・挙動のダイナミクスおよびその制御、についての研究開発力の習得を目的とします。

加工学研究部門

新素材並びに各種高機能材料の加工技術を、広範囲にわたって研究・開発をする能力を習得します。さらに、大量生産技術などに関する一連のものづくりの専門知識や次世代のものづくりを担う最先端加工技術の研究を通じて、加工機械の設計・制御、マイクロ・ナノ加工、精密計測などに関する研究開発力の習得を目的とします。

教員一覧

○・・・・・・・博士前期課程・博士後期課程を担当する教員
無印・・・・・博士前期課程を担当する教員

専門領域:加工学・生産工学
研究分野 担当教員
塑性加工技術の開発と応用、プレス金型技術開発、塑性加工の理論的および実験的解析 教授・博士(工学)
古閑 伸裕
ダイヤモンド等の炭素系硬質膜の合成とその応用 教授・博士(工学)
竹内 貞雄
プラスチック射出成形現象のインプロセス計測、高機能金型の開発 教授・博士(工学)
村田 泰彦
難加工材料の高精度高能率加工、環境調和型加工、新概念複合工作機械 教授・博士(工学)
二ノ宮 進一
機械材料、材料加工、マイクロ・ナノ加工、炭素系複合材料 教授・博士(工学)
安原 鋭幸
超精密切削技術、超音波振動応用加工技術、環境共生加工技術に関する研究 教授・博士(工学)
神 雅彦
多軸応力下での材料試験、材料特性の数値モデル化、非線形有限要素解析、弾塑性力学 教授・博士(工学)
瀧澤 英男
各種プラズマプロセスを利用した機能膜の開発 教授・博士(工学)
渡部 修一
専門領域:エネルギー変換工学・計測制御工学
研究分野 担当教員
自然エネルギー、未利用エネルギーの利用技術 教授・博士(工学)
丹澤 祥晃
高効率・低エミッションエンジンシステムの研究、化学反応解析に基づく燃焼現象の解明と応用 教授・博士(工学)
中野 道王
磁気浮上システムおよびその応用 専攻長・教授・博士(工学)
張 暁友
移動体計測、大規模3次元点群処理、位置推定、防災 准教授・博士(工学)
石川 貴一朗
微細デバイス、医用システム、微細加工学 准教授・博士(工学)
加藤 史仁
光計測やホログラフィなどの光応用技術 准教授・博士(工学)
小﨑 美勇
流体工学、非熱プラズマ、エネルギー変換、環境保全技術 准教授・博士(工学)
桑原 拓也
専門領域:メカトロニクス・ロボット工学
研究分野 担当教員
ロボット工学、医療福祉工学、マイクロメカニズム 教授・博士(工学)
中里 裕一
ロボット工学、機構学、設計工学、機械要素、バイオメカニズム、福祉機械工学 教授・博士(工学)
樋口 勝
メカトロニクスシステムのモーションコントロール、ディジタル制御 教授・博士(工学)
浦川 禎之
ロボット工学、ソフトロボティクス、アクチュエータ、フィールドロボティクス 教授・博士(工学)
宮川 豊美
ロボット工学、機能ロボティクス、フィールドロボティクス 准教授・博士(工学)
櫛橋 康博
ロボット工学、ロボットビジョン、画像計測、福祉情報機器 准教授・博士(工学)
田村 仁