Topics
第5回エコ大学ランキング 私立大学第1位・全国総合第3位に入賞
この度、本学はNPO法人エコ・リーグ(以下、エコ・リーグ)が毎年実施する、全国の大学を対象とした環境対策の評価「第5回エコ大学ランキング」において、省エネ・地球温暖化対策に関する取り組みが高く評価され、私立大学第1位、全国総合第3位に入賞いたしました。 |
「エコ大学ランキング」は、エコ・リーグが毎年夏期に 全国約750校の大学を対象に実施する「大学における環境対策等に関する全国調査」に基づき、各大学の省エネなどの環境対策の取り組み状況を評価するものです。本学は、今回のランキング結果において「自然エネルギー導入率」部門で第1位、「CO2削減率」部門で第3位、「環境マネジメント」部門で第2位に入賞するなど、複数の部門において高い評価を得ました。
|
![]() |
本学では2011年度夏期、空調や電気機器などを中心に積極的な省エネル ギー対策に取り組み、前年度比で約27%の節電を達成し、翌年もその取り組みを継続したことから、2010年度から2012年度の3年間平均で約13%の 節電を達成しました。このような大幅な省エネと、本学が有する国内最大規模の太陽光発電設備(523kW)が相まって、学内全消費電力のうち約6.6% (昨年度実績)を自然エネルギーで賄うことを実現しています。今後も本学は工学系教育機関としてエネルギー問題に対して積極的に取り組んで参ります。 |
|
![]() |
本学は2001年にISO14001の認証を取得し て以来、継続的な取り組みを行って参りました。私立大学としては数少ない、環境対策に特化した部署「環境推進事務局」を設立し、学生環境推進委員会と連携 しながら全学をあげて環境への取り組みを進めております。一過性に終わらない継続的な省エネ対策や自然エネルギー導入、長期的な行動目標を立てて行動して きた本学の環境マネジメント体制が高く評価されました。
|
■第5回エコ大学ランキング表彰式開催概要 [日時]:2013年12月14日(土)13:00-13:15 [会場]:東京ビックサイト(東京国際展示場)東4ホール・プレゼンテーションステージB [主催]:特定非営利活動法人エコ・リーグ ※詳細・参加方法については下記のエコ・リーグHPをご覧下さい。当日参加可 ■本学の取り組みに関するお問合せ 日本工業大学 環境推進事務局 担当:原 渡 TEL:0480-33-7486 E-mail: iso14001@nit.ac.jp ■表彰式・調査・ランキングに関するお問合せ NPO法人エコ・リーグ CCC実行委員会 担当:小竹・上地 TEL:070-5035-1348 TEL・FAX:03-5225-7206 E-mail: ccc@eco-2000.net WEBサイト: http://ccc.eco-2000.net/ |
- 2013/11/29
- 広報室