山地秀美|教員紹介|実工学教育の日本工業大学

教員一覧(学科、施設別)教員紹介

先進工学部 情報メディア工学科

教授/山地秀美 [コンピュータグラフィックスプログラミング]

c17f.jpg

プロフィール

1955年生まれ 博士(工学)
首都大学東京工学研究科
趣味:プログラミング、水泳

研究者情報(外部サイトresearchmap)

研究室紹介

専門

コンピュータグラフィックス、組合せ最適化問題

研究テーマ

3次元仮想空間のオブジェクト相互の衝突検出法の研究および、組合せ最適化題の解法アルゴリズムの研究を行っています。

社会的活動

情報処理学会会員、IEEE会員、日本経営工学会会員、日本経営工学会論文誌レフェリー

メッセージ

コンピュータは勝手に動かない。すべて人間が動かしている!

研究概要

3次元CGで仮想空間に配置されたオブジェクト探知、および衝突検出について研究を行っています。ユーザの操作応じてリアルタイムに衝突検出を行う方法の開発を目的としています。またさまざまな組合せ最適化問題を短い時間で正確に解くためのアルゴリズムの研究も行っています。

研究教育設備

○PC多数