勝木祐仁|教員紹介|実工学教育の日本工業大学

教員一覧(学科、施設別)教員紹介

建築学部建築学科 生活環境デザインコース

准教授/勝木祐仁 [福祉空間計画]

a7f.jpg

プロフィール

1973年生 博士(工学) 一級建築士
東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了

研究室紹介 紹介動画

専門

福祉空間計画

研究テーマ

近代の医療施設・福祉施設に関する研究、生活環境のユニバーサルデザイン

社会的活動

日本建築学会正会員

  • a7a.jpg
    戦前の某病院:患者本位といえる家庭的雰囲気の病室が存在したことを見直す価値がある。
  • a7b.jpg
    留学で滞在したモントリオール郊外:街路樹の木陰で老若男女が憩う情景をよく目にした

メッセージ

着心地よく、しかも自分らしい服。座り心地よく、しかも個性的な椅子。そのような服や家具の延長として建築や街をデザインできたなら、きっと快適で魅力的な生活環境をつくることができるでしょう。
しかし建築や街が様々な人の生活の場であることも忘れてはいけません。小さな子どもからお年寄りまで、幅広い年齢の人がいますし、体の不自由な人、外国から来た人もいます。誰もが居心地よいと感じ、安心・快適に暮らせる環境のデザイン。その理想の実現に向けた困難な挑戦に取り組んでいます。

研究概要

・近代の医療施設・福祉施設に関する研究:生活環境の再編に向けた基礎的な研究として、近代における医療施設・福祉施設の成立と展開に関する研究を行っている。
・生活環境のユニバーサルデザイン:超高齢社会の到来に備え、高齢者の社会活動、多世代間の交流・協働の活発化に向けて、誰もがアクセス可能で使いやすい公共空間・公共施設のデザイン手法、生活環境の整備手法について研究を行っている。