日本工業大学宮代会会則|学園・関連団体リンク|日本工業大学について|実工学教育の日本工業大学

宮代会日本工業大学宮代会会則

日本工業大学宮代会会則


(名  称)
第 1 条    本会は日本工業大学宮代会と称する

(事務所)
第 2 条    本会の事務所を日本工業大学内に置く。

(目 的)
第 3 条    本会は和の精神と品位を尊重して、会員相互の親睦を図り、もって大学の発展に寄与することを目的とする。

(会 員)
第 4 条    本会の会員は正会員及び特別会員とし、その構成は次の通りとする。
(1)正会員は日本工業大学後援会理事、監事及び支部役員経験者をもって構成する。
(2)特別会員は日本工業大学職員で、特に後援会活動に関係深い者及び 日本工業大学後援会会長・副会長をもって構成する。
2.    前項第1号の定めにかかわらず、同号以外の後援会会員であった者のうち、正会員からの推薦を受け、会長が承認したものは、正会員になることができる。

(役 員)
第 5 条    本会には次の役員を置く。
    会   長    1名
    幹   事    25名以内
    監   事    2名

(役員の選任及び任期)
第 6 条    役員の選任は会員総会において正会員より選任する。
第 7 条    役員の任期は1か年とし重任を妨げない。

(役員の任務)
第 8 条    会長は本会を代表し、会務を統轄する。
第 9 条    幹事は会長を補佐し、会長事故あるときはその任務を代行する。
第 10 条    監事は本会の会計監査を行う。

(総  会)     
第 11 条    総会は年1回、会長が招集し開催する。
2.    総会では会長が議長となり、議決は出席会員の過半数の同意による。

(会  計)
第 12 条    本会の経費は会費、その他の収入をもって支弁する。
2.    本会員の年会費は10,000円とする。

(会計年度)
第 13 条    本会の会計年度は毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。

(幹事会)
第 14 条    幹事会は役員をもって組織し、会長が必要に応じて招集する。

(その他)
第 15 条    この会則に定めなき事項について、重要事項と判断される場合は、幹事会の議を経て決定し、その他の場合は会長が決定する。

(付 則)
1.    本会則は昭和56年6月7日より施行する。
2.    昭和58年6月4日一部改訂。
3.    平成5年7月10日一部改訂。
4.    平成8年11月30日一部改訂。
5.    平成13年7月7日一部改訂。
6.    平成21年7月4日一部改訂。
7.    平成25年7月6日一部改訂。

申し合わせ事項

本会の運営を円滑にする目的をもって諸事項の申し合わせを行う。
1.    会長は会員の互選によるものであるが、新入会員の円滑な加入と同化のため、原則として出来うる限り重任は避け入会後の経過年数の少ない会員より選任する。
2.    幹事は卒業年度を考慮して、2~3年の間隔で若干名選任する。
3.    会員として著しく和をみだし、会の目的に反する行為のあった場合は幹事会の議により除名することができる。
4.    本会の事務は大学総務部に委嘱する。
5.    幹事は本会の総務・会計の業務を兼任する。
6.    会費が2年間未納の場合、退会したものとみなすこととする。
7.    本会に相談役、顧問を置くことができる。
(昭和56年6月7日 会則改訂に際して)

幹事選任についての申し合わせ
1.    幹事は、最高5年を限度として交代する任期制とする。
2.    会長が退任する際は、幹事となる。
3.    交代する幹事中、少なくとも1名は新会員の中から選任する。
4.    幹事であった者は、1年以上の間をおいて、幹事に再任されることができる。
5.    この申し合わせは、平成6年度からとする。
(平成5年11月6日 総会に際して)
(平成25年7月6日 総会にて一部改訂)