日本工大キャリア・就職の特長就職支援に関する情報(過去の実績)
令和2年度(令和3年3月卒) 本学就職率と学校基本調査就職率平均値との比較(令和3年5月1日時点)

学科別就職率(過去5年就職率)
(注)
R3年度、R2年度、R1年度、H30年度 計算方式:(「就職者」+「進学者のうち就職している者」)/(「卒業者」一「大学院研究科等進学者」一「外国の学校等入学者」+「進学者のうち就職している者」)
H29年度 計算方式:(「就職者」+「進学者のうち就職している者」)/(「卒業者」一「大学院研究科等進学者」+「進学者のうち就職している者」)
工学部







基幹工学部 先進工学部 建築学部

教員免許取得者数・就職者数 (過去5年実績)

大学院進学率(過去5年実績)

大学院工学研究科
令和2年度(令和3年3月卒)本学就職率

専攻別就職率(過去5年就職率)
(注)
R3年度、R2年度、R1年度、H30年度 計算方式:(「就職者」+「進学者のうち就職している者」)/(「卒業者」一「大学院研究科等進学者」一「外国の学校等入学者」+「進学者のうち就職している者」)
H29年度 計算方式:(「就職者」+「進学者のうち就職している者」)/(「卒業者」一「大学院研究科等進学者」+「進学者のうち就職している者」)




外国人留学生
外国人留学生(学部)進路状況(過去5年)

(注)
R3年度、R2年度、R1年度、H30年度 計算方式:(「就職者」+「進学者のうち就職している者」)/(「卒業者」一「大学院研究科等進学者」一「外国の学校等入学者」+「進学者のうち就職している者」)
H29年度 計算方式:(「就職者」+「進学者のうち就職している者」)/(「卒業者」一「大学院研究科等進学者」+「進学者のうち就職している者」)
