学生活動体育祭実行委員会
団体・活動内容紹介
私たち体育祭実行委員会は球技大会、体育祭での企画、運営をしています!自分たちで競技、ルールを決め当日のスケジュール作成や参加者募集のチラシなどを作ります。
局ごとに役割があり、企画局は主に競技やルール決めをし、広報局はインスタグラムやTwitter、チラシ作成をします。庶務局は議事録を会議中に書いたり、お礼状などの作成も行います。会計局は経費の管理や必要な備品の購入などをしてもらいます。
先輩たちは話しやすい人が多いので分からないことがある時はどんどん話しかけてください!他団体とも交流があるため交友関係を広げることもできます。
自分たちで行事を運営するという普段経験することのできないことができます。
メンバー数 | 23名 |
---|---|
活動場所 | クラブ棟3階303室など |
活動日程 | 火曜日19時~(不定期) |
メッセージ・アピールポイント
先輩・後輩ともに仲良く活動しています。はじめは仕事などを丁寧に先輩から教えてもらえるので。今まで委員会活動をあまりしてこなかった人やパソコン作業が苦手な人でも、すぐに慣れて出来る様になります。また、パソコンを使うことが増えるためパソコン操作も慣れることができ、大学の講義などでも活用することもできます。委員会内の先輩・後輩の繋がりだけでなく、うちの委員会は他団体との連携もあるので、色々な人とのコミュティーができます。
年間活動・行事・イベント
4月 | 春祭り(出し物) |
---|---|
6月 | 球技大会 |
7月 | 夏祭り(出店) |
10月 | 体育祭、若杉祭(出店、出し物) |
連絡先・SNS
-
Instagram
-
Twitter
-
Emailアドレス