TOPICSトピックス
小学生の想いをプランターに蒔きました!
北杜市立泉小学校(山梨県)が本年6月に実施したバルーンリリース。
一つ一つの風船には、自分や友達を大事にして生活する想い等の「人権に対する気持ち」が込められています。
そのうちの一つが、「児童からのメッセージ」「花の種」と一緒に日本工業大学(埼玉県宮代町)に届きました。
以来、担当職員の表敬訪問や教員による出前授業など、泉小学校と本学との交流が深まっています。
秋が深まる11月には風船に添えられていた花の種「ポピー」の種蒔きを行いました。
泉小学校の児童みなさんの想いを受け継いで、一つ一つ大切に育ててまいります。
どんな色や顔をした花と出会えるか楽しみですね。
-
メッセージカード・種・プランター -
ポピーの種 -
種蒔きの様子 -
泉小学校を訪問した嘉山教務課員(左)と風船を見つけた太田施設環境課員(右)
【参考】
◆北杜市立泉小学校ブログ
▪6/13 人権の花(人権擁護活動)
▪6/26 風船のつないだ縁「日本工業大学」
◆日本工業大学(公式)Twitter
▪6/21・6/27