TOPICSトピックス
本学後援「『新井白石』小・中学生プログラミングコンテスト」の開催
日本工業大学が後援する、君津市・白岡市友好都市協定記念「『新井白石』小・中学生プログラミングコンテスト2020」が開催され、12月23日に表彰式が行われました。
このコンテストは、江戸時代の政治家・学者「新井白石」の功績を称えるとともに、令和2年8月に「新井白石」が縁で千葉県君津市と埼玉県白岡市との間で締結した友好都市協定を記念して実施されたものです。
白岡市は本学の宮代キャンパスが所在する宮代町に隣接しており、地域交流をはじめ本学とは密接な関係にあることなどから、本学は同コンテストの後援をするとともに、情報メディア工学科の山地秀美教授が審査委員長を務めました。
「新井白石」小・中学生プログラミングコンテスト2020
対 象:全国の小学生・中学生
募 集 期 間:9月23日~11月20日
最終審査会:12月8日(非公開)
表 彰 式:12月23日(白岡市・君津市の2会場をオンラインでつないで開催)
主 催:「新井白石」小・中学生プログラミングコンテスト実行委員会/白岡市教育委員会
共 催:君津市教育委員会
後 援:日本工業大学/優良教材株式会社
-
最終審査会は各作品をパソコンに表示して行われました -
受賞した作品それぞれに感想を述べる審査委員長の山地教授
【参考】
■山地秀美教授 教員紹介
https://www.nit.ac.jp/gakka/subject/kyoin6/tm_yamachi2.html
■日本工業大学 先進工学部 情報メディア工学科
https://www.nit.ac.jp/department/media
■「新井白石」小・中学生プログラミングコンテスト2020
https://sites.google.com/shiraoka.sas.ed.jp/procon/home