日本工業大学 :: 【SDGs News】「全国学生清掃週間NSCWeek (National Student Cleaning Week)」開催 :: Topic

TOPICSトピックス

SDGs

【SDGs News】「全国学生清掃週間NSCWeek (National Student Cleaning Week)」開催

NSCWeek-全国学生清掃週間-とは

NSCWeekは新潟環境ネットワークN-econetと日本工業大学学生環境推進委員会(愛称:e-にこっと)の共同イベントです。

近年、世界では環境問題に対しての多様な取り組みが進みつつありますが、日本の若者世代の意識は欧州に比較し、少し遅れを取っている状況です。そこで、私たち(全国の)学生が、海洋プラスチック問題についての知識を習得し、実際に海岸や川辺の清掃活動を行うことで問題解決に貢献することを目的としてこの企画を立ち上げました。

今回のNSCWeekは、9月12日から9月19日の1週間にわたり、新潟と埼玉をリモートで結びながら活動を行う初めての取り組みとなりました。この活動の目的の一つであるSDG-14(海の豊かさを守ろう)の目標達成に向け、下記の3部構成により開催しました。

●9/12[Study day]・・・「海洋とプラスチックの課題」をテーマに本学の雨宮隆教授による講演を開催、プラスチックの種別や回収されたPETボトルのリサイクル方法、海洋にもたらすプラスチックの影響などを学んだ後、参加者27名が6班に分かれ、アイスブレイクでコミュニケーションを図りました。

●9/13~9/18[Clean Activity]・・・新潟の学生は、関屋浜(せきやはま)周辺、本学は宮代町の遊歩道沿いの川を中心にプラスチックなどのゴミ拾いと、それぞれ水質(BOD・COD)の簡易測定を行いました。

●9/19[Presentation day]・・・最終日は、ゴミ拾いの実績や水質調査結果から、海と川の違いなどを考察し、結果発表と意見交換を行いました。また、最後のフリートークでは、学生生活の身近な話題で盛り上がりました。  

今回の企画は、環境問題についての知見や経験を広げるだけでなく、互いの地理的距離を感じさせない学生同士の親密な交流が実現し、楽しい活動となりました。

今後は、賛同する全国の学生の輪を拡げて行きます。

0929海岸清掃の様子.jpeg
海岸清掃の様子

0929川清掃の様子.jpg
川清掃の様子

一覧に戻る