日本工業大学 :: 浦山さんの合格体験記が『新電気』7月号に掲載 :: Topic

TOPICSトピックス

メディア

浦山さんの合格体験記が『新電気』7月号に掲載

浦山則之さん(現:電気電子通信工学科4年)が「第三種電気主任技術者」の資格を取得し、その合格体験記が電験受験と電気技術の専門誌「新電気」2025年7月号(オーム社)に掲載されました。

浦山さんは、電気電子通信の専門科目を学びながら、将来の夢である「高校教員」を目指して教職課程を履修し、さらに高校時代から取り組んでいた電気主任技術者の資格取得に向けて勉強を続けてきました。令和6年度上期の試験では、積み重ねた努力が実り「第三種電気主任技術者」の資格取得に至りました。

合格体験記では、高校時代の挑戦と挫折、大学入学後の再起と今後の展望などを語っています。

記事タイトル:電験三種合格体験記
寄稿者:浦山則之さん(日本工業大学 基幹工学部 電気電子通信工学科)

浦山さん(HP).jpg

【参考】
◆電気情報工学科(2025年4月より電気電子通信工学科から学科名称変更)
https://www.nit.ac.jp/department/electronic
◆新電気(オーム社)
https://www.ohmsha.co.jp/sindenki/
◆教職教育センター
https://www.nit.ac.jp/campus/center/teachers

一覧に戻る