日本工業大学 :: 6/15(火)NHK仙台放送局(宮城県域)のニュース番組「てれまさむね」内で、情報メディア工学科 荒川俊也教授の研究を紹介 :: Topic

TOPICSトピックス

メディア

6/15(火)NHK仙台放送局(宮城県域)のニュース番組「てれまさむね」内で、情報メディア工学科 荒川俊也教授の研究を紹介

情報メディア工学科の荒川俊也教授(2022年度よりデータサイエンス学科に所属)が取り組んでいる津波避難予知意識向上についての研究を、以下の内容にて紹介されます。
宮城県内の方は、是非ご覧ください。

番組名 てれまさむね
放送日時 2021年6月15日(火) 18:10~19:00
放送局 NHK仙台放送局
番組WEBサイト https://www4.nhk.or.jp/P2908/

テレビで放送された内容は下記のURLからも見ることができます。是非ご覧ください。
●全国 NEWS WEB
津波警報が出たとき どう避難する VRで疑似体験 宮城 石巻
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210615/k10013085751000.html

【参考】
◆情報メディア工学科 荒川俊也教授(プロフィール)
https://www.nit.ac.jp/campus/teacher/ds_arakawa

一覧に戻る