日本工業大学 :: 杉森研究室による大阪万博「太陽の塔」再現VR映像公開! :: Topic

TOPICSトピックス

杉森研究室による大阪万博「太陽の塔」再現VR映像公開!

1970年大阪万博のシンボル「太陽の塔」は岡本太郎氏の代表作の一つであり、本年5月、国の重要文化財に指定されました。現在も多くの人々に感銘を与えるその雄姿は、万博記念公園(大阪府吹田市)で目にすることができますが、大屋根を含む万博開催時の姿は見ることができません。
日本工業大学太陽の塔プロジェクトチームと杉森研究室(情報メディア工学科)の学生たちが、往時の姿をVR作品「蘇るVR 太陽の塔 Vol.8」として精緻に再現。
本プロジェクトは、歴代の学生たちが取り組んできた内容を引き継ぎながら、新たに制作にあたりました。映像は、当時の地下展示空間から「太陽の塔」、そして大屋根までの展示を当時の順路をたどる内容となっています。解説音声も聞くことができますので、迫力の映像とともに是非お楽しみください。

太陽の塔TOPICSサムネイル.jpg
 

【参考】
◆TOPICS(杉森研究室が「川崎市岡本太郎美術館」企画展に出展)
https://www.nit.ac.jp/topics/2504260706
◆TOPICS(杉森研究室「太陽の塔」展でVR映像を展示 読売新聞に掲載)
https://www.nit.ac.jp/topics/250426media
◆TOPICS(杉森研究室 映像作品『甦るVR太陽の塔』が反響!多数メディアに掲載)
https://www.nit.ac.jp/topics/2506media
◆情報メディア工学科 杉森 順子教授(映像デザイン研究室)
https://www.nit.ac.jp/department/media/lab/visual_image

一覧に戻る