先進工学部情報メディア工学科
研究室紹介
人工知能(AI)の成果が近年話題になっています。その中核的な技術は、ニューラルネットワークを用いた深層学習(Deep Learning)です。本研究室では、深層学習、進化型計算手法の基礎理論の発展及び工学的応用に関する研究を行っており、AI分野の更なる未来を開拓することを目指しています。
主な研究紹介
人間の音声、表情、ジェスチャー、更に脳波などの情報を観測し、その中から指令や感情を推測して人工知能を有するロボットの知的情報処理システム開発や複雑系解析に関する教育・研究を行っています。人気映画主人公「ベーマックス」のような、「心」のある自律ロボットを実現することを目指しています。
特に、大規模・高次元データを分類・帰納するため、ファジィ、ニューラルネットワーク、強化学習などのソフトソフトコンピューティング技術を開発しています。
Keywords: ニューラルネットワーク、Deep Learning、強化学習、脳型情報処理

卒業研究テーマ
卒業研究テーマ(2023年度予定)
研究分野 | 卒業論文テーマ(案) | |
---|---|---|
1 | 自然・社会の複雑系 | 深層学習・強化学習による時系列予測 |
2 | 脳型情報処理方式 | 適応群行動・群知能のための学習システム |
3 | インテリジェント・システム | 深層学習による表情認識・古琴譜識別システム |
4 | 人間・ロボットコミュニケーション | 脳波・画像・音声によるBrain-Computer Interfaceの開発 |
5 | 何でもAI | 学生自身がやりたいテーマ |