TOPICSトピックス
SDGs
アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社からリユース傘の寄贈
本学のNIT SDGs STUDENTS/学生環境推進委員会が運用している「リユース傘プロジェクト」に対して、今年もアクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社様のご厚意により約200本の遊休傘をご寄贈いただきました。
同社からの寄贈は今年で3年目となります。これまでに寄贈いただいた傘は本学が進めるリユース傘プロジェクトに供用され、キャンパス内の多くの利用者にとって大変心強い存在となっています。
本プロジェクトは2022年12月から運用を開始し、環境負荷の軽減や経済的なメリットに繋がる取り組みとして、持続可能なキャンパスづくりに貢献しています。また多くの寄贈を頂いていることで、本委員会が行っている傘の整備や再配置などの円滑なメンテナンス体制の維持が可能となっています。
これからも学生による主体的な活動を通じて、企業や地域との連携を深めながら、社会課題の解決に取り組んでいきます。
【参考】
(外部サイト)
◆アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社
https://www.axa-holdings.co.jp/
(本学サイト)
◆学生考案のリユース傘レンタルシステム開始(TOPICS)
https://www.nit.ac.jp/topics/2010
https://www.nit.ac.jp/topics/492sdgs
https://www.nit.ac.jp/topics/2200reuse
◆学生環境推進委員会活動記録
https://www.nit.ac.jp/campus/efforts/gakusei2