カレッジマイスタープログラムSDGs for Engineers
プログラムの概要
-
SDGsは世界全体の2030年までの人類の行動計画です。SDGsに関連した様々な活動に関心のある人は多いと思います。 SDGsの達成に、工学技術が重要な役割を果たすものが多数あります。
SDGs達成に繋がるモノづくりを実際に行ってみて、持続可能な社会に貢献する工学技術を体験してもらいます。どの学科からでも参加が可能です。
この科目で何を学ぶ?
- 学生同士のグループで、環境に配慮した材料をベースに、SDGs実現のための工学的視点でのアイディアを挙げ、それを具体性のある提案として完成させます。様々な学年・学科の学生と共同することで、SDGsの多様な理念への理解が深まります。
- 3年次には学生のための環境系全国大会に参加し、入賞することを目指します。
成長のステップ
3年後の君は?
- SDGsや地球環境に対する知識 ・意識・意欲が高まります。
- 就活時における企業選びや自己PRのための重要な経験が得られます。
- 他学科の学生と共同して取り組むことで、コミュニケーション能力の向上や、不足部分の気づきが見込まれます。
- 環境系全国大会への参加を通じて、他大学の学生の視点や意識に触れることができ、考え方の幅が拡がります。