TOPICSトピックス
-
イベント
機械工学科の学生安全委員が「KYT危険予知訓練」を実施
-
メディア
建築学科 生活環境デザインコース 樋口佳樹教授の記事が「建築雑誌」 2021年10月号に掲載
-
国家技能検定試験に本学の学生2名が合格
-
メディア
本学関連記事 掲載情報
-
イベント
情報メディア工学科の学生が児童館コスモスにおいてインタラクティブアートの体験イベントを実施
-
リハビリテーションのための手指運動計測システムのモバイル化の研究
-
SDGs
【SDGs News】「全国学生清掃週間NSCWeek (National Student Cleaning Week)」開催
-
障がい者スポーツのリモート化に向け堀江車輌電装株式会社と研究開発を開始
-
メディア
辻村 泰寛 教授(先進工学部 学部長、2022年4月からデータサイエンス学科 教授)がAERA dot.の座談会「AI・データサイエンスの未来」に参加
-
受賞
機械システム工学専攻の大島龍司さんがThe 14th MIRAI conference on Microfabrication and Green Technologyにおいて最優秀論文賞を受賞
-
SDGs
川口信用金庫との産学連携 寄附講座贈呈式とSDGs対談を実施
-
受賞
電気電子通信工学科の杉山巧実さんが電子情報通信学会コミュニケーションシステム研究会において「学生セッション優秀発表賞」を受賞
-
メディア
本学キャンパスで撮影されたテレビドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」が放送
-
受賞
情報メディア工学科の佐藤駿平さんがCGWORLDの学生CGトライアル「WHO'S NEXT?」で優秀賞第1位を受賞
-
イベント
9月5日(日) 緩和ケアIPW研修会 参加者募集
-
受賞
電気電子通信工学科の平栗健史教授が電子情報通信学会の「コミュニケーションシステム研究会」において最多発表賞を受賞
-
受賞
建築学科建築コースの4年生チームが日本建築学会主催「学生サマーセミナー2021」において優秀賞を受賞
-
本学の学生が春日部市で新型コロナウイルスワクチン接種の予約手続きをサポート
-
SDGs
埼玉県環境部主催「環境コミュニケーション」を開催しました
-
メディア
本学キャンパスで撮影されたテレビドラマ「漂着者」が放送開始