TOPICSトピックス
-
イベント
5/23「和鐵と日本刀」をテーマとした講演会を本学で開催
-
イベント
NHK学生ロボコン2024 出場決定!
-
村田教授が最新のCNC工作機械を寄贈
-
イベント
本学学生を対象としたTOEIC IP(団体受験)に325名が挑戦しました
-
メディア
通信サービスを比較・紹介するWEBサイト「WiMAX比較.com」で電気電子通信工学科 平栗健史教授の研究を紹介
-
メディア
4/19 NHK総合「首都圏ネットワーク」で電気電子通信工学科 平栗健史教授の研究が紹介されました!
-
メディア
本学関連記事 掲載情報
-
イベント
データサイエンス学科の荒川俊也教授が「自動車100年塾」のワークショップで講演を行います
-
メディア
4月21日(日)、NHK Eテレのテレビ番組「サイエンスZERO」に、機械工学科の石川貴一朗准教授が出演
-
イベント
電気電子通信工学科の平栗健史教授が東京都立大学「オープンユニバーシティ」にて講義を行います
-
イベント
建築学科 小川次郎教授が設計した建築物が建築展に出展
-
メディア
日本唯一のいも類の専門情報誌「いも類振興情報」に、電気電子通信工学科 平栗健史教授・清水博幸准教授の研究が掲載
-
受賞
NIT-EMSの原事務局長が、私立大学環境保全協議会総会で功労章を受賞
-
メディア
少し先の未来の情報を届けるWebメディア「So-gud」(ソウグウ)で、電気電子通信工学科 平栗健史教授の研究を紹介
-
メディア
3/27(水) テレビ番組『日本工大インフォ』(最終回)放送 ‼ ※4/3更新
-
イベント
本学学生が川崎市岡本太郎美術館で「蘇るVR太陽の塔ver.6」を展示
-
イベント
英語学習サポートセンターより英語学習に積極的に取り組んだ学生を表彰
-
地域連携
【地域連携】「へそたんけん2024@進修館」に建築学科 勝木研究室が参加
-
本学教職員が南インドのタミルナードゥ州カルール県の大学、高校を訪問
-
地域連携
【地域連携】令和5年度 日工大サイエンスプロジェクトを実施しました