日本工業大学 :: 7/10(土)より「みらいウォッチ2021 」がテレビ埼玉にて放送開始 :: Topic

TOPICSトピックス

メディア

7/10(土)より「みらいウォッチ2021 」がテレビ埼玉にて放送開始

7月10日(土)17時55分より、テレビ埼玉で「みらいウォッチ2021 」が放送されました。
24週に渡って本学の研究内容等をご紹介しています。

番組名 みらいウォッチ2021
放送日 2021年7月10日(土)より毎週土曜日(全24回)
放送時間 17:55~18:00
放送局 テレビ埼玉

◆放送内容◆   

◎印の教員は2022年度よりデータサイエンス学科に所属予定
○印の教員は2022年度より情報メディア工学科に所属予定 

7月10日 自分好みになる画期的なデザイン技術⁈ 機械工学科
細田彰一 教授
7月17日 5Gの次がすぐそこに⁈
通信技術を進化させる驚きの技術
電気電子通信工学科
宇賀神守 教授
7月24日 電気製品の充電回数が激減!?
省エネに貢献するナノテクノロジー
応用化学科
飯塚完司 教授
7月31日 インターネットがもっと快適に!?
通信トラヒック技術のミライ
データサイエンス学科 (現在:電気電子通信工学科)
吉野秀明 教授 ◎
8月 7日 0.2秒先の未来を見通す!?
機械学習を使った次世代技術
ロボティクス学科 
田村仁 准教授
8月14日 芸術にも福祉にも役立つ!?
最新VR映像の技術
情報メディア工学科 
大山麻里 教授
9月4日 快適な歩行空間やオフィス作りに貢献
居心地のよい建築デザイン
建築学科 建築コース 
徐華 准教授
9月11日 津波災害に備える
防災教育ツールのミライ
データサイエンス学科 (現在:情報メディア工学科)
荒川俊也 教授 ◎
9月18日 映像を立体的に提示する
驚きの光テクノロジー
機械工学科 
小﨑美勇 准教授
9月25日 安心安全な生活を実現する
画像認識技術
情報メディア工学科 
新井啓之 教授
10月2日 建築をもっとスピーディーに
工事の管理を高度化する技術
建築学科 建築コース 
片岡誠 教授
10月9日 インフラに頼らない暮らしを実現!?
水も電気も使わない「コンポストトイレ」
建築学科 生活環境デザインコース 
樋口佳樹 准教授
10月16日 建造物から歴史を紐解く
立体パズル
建築学科 建築コース 
西本真一 教授
10月23日 空気を読めるロボットが実現!?
AI研究の最先端
情報メディア工学科 
呉本尭 教授
10月30日 授業がもっとスムーズに!?
プログラミング教育の最前線!
データサイエンス学科 (現在:情報メディア工学科) 
橋浦弘明 准教授 ◎
11月6日 加工技術を向上!医療にも貢献!?
磁気力を使ったハイテクノロジー
機械工学科 
張暁友 教授
11月13日 持続可能な社会に貢献!
廃棄物・副産物から使える資源を発掘⁉
応用化学科 
内田祐一 教授
11月20日 微細なオイルミストを除去!
飲食店のダクト火災を減らす新技術
建築学科 建築コース 
吉野一 教授
11月27日 新素材の可能性を広げる!?
エコな接合方法で産業に貢献
ロボティクス学科 
安原鋭幸 教授
12月4日 ちょうどそこが知りたかった⁉
その人に合った学習を支援する分析技術
情報メディア工学科 (現在:共通教育学群) 
加藤利康 准教授 ○
12月11日 土壌や水質の汚染を抑制させる!?
静電気の力で農作物の害虫を防除
電気電子通信工学科 
清水博幸 准教授
12月18日 安心して暮らせる未来のまちづくり
映像とAIを活用した交通制御
データサイエンス学科 (現在:情報メディア工学科) 
伊藤暢彦 准教授 ◎
2022年
 1月8日
次世代電力ネットワークに貢献!?
直流電源の電流遮断技術
電気電子通信工学科 
吉田清 教授
 1月15日 建築物の安全性を確保!
地震に備える新たな設計手法
建築学科 建築コース 
上田学 准教授
撮影の様子

みらいウォッチ2021 放送後の映像配信

  • 自分好みになる画期的なデザイン技術⁉
    ◆機械工学科  細田彰一 教授◆

  • 5Gの次がすぐそこに⁉
    通信技術を進化させる驚きの技術
    ◆電気電子通信工学科 宇賀神守 教授◆

  • 電気製品の充電回数が激減!⁉
    省エネに貢献するナノテクノロジー
    ◆応用化学科 飯塚完司 教授◆

  • インターネットがもっと快適に⁉
    通信トラヒック技術のミライ
    ◆データサイエンス学科 𠮷野秀明 教授◆
    (※2022年度より所属予定)

  • 0.2秒先の未来を見通す⁉
    機械学習を使った次世代技術
    ◆ロボティクス学科  田村仁 准教授◆

  • 芸術にも福祉にも役立つ⁉
    最新VR映像の技術
    ◆情報メディア工学科 大山麻里 教授◆

  • 快適な歩行空間やオフィス作りに貢献
    居心地のよい建築デザイン
    ◆建築学科 建築コース 徐華 准教授◆

  • 津波災害に備える
    防災教育ツールのミライ
    ◆データサイエンス学科 荒川俊也 教授◆
    (※2022年度より所属予定)

  • 映像を立体的に提示する
    驚きの光テクノロジー
    ◆機械工学科 小﨑美勇 准教授◆

  • 安心安全な生活を実現する
    画像認識技術
    ◆情報メディア工学科 新井啓之 教授◆

  • 建築をもっとスピーディーに
    工事の管理を高度化する技術
    ◆建築学科 建築コース 片岡誠 教授◆

  • インフラに頼らない暮らしを実現!?
    水も電気も使わない「コンポストトイレ」
    ◆建築学科 生活環境デザインコース 樋口佳樹 教授◆

  • 建造物から歴史を紐解く
    立体パズル
    ◆建築学科 建築コース 西本真一 教授◆

  • 空気を読めるロボットが実現!?
    AI研究の最先端
    ◆情報メディア工学科 呉本尭 教授◆

  • 授業がもっとスムーズに⁉
    プログラミング教育の最前線!
    ◆データサイエンス学科 橋浦弘明 准教授◆
    (※2022年度より所属予定)

  • 加工技術を向上!医療にも貢献!?
    磁気力を使ったハイテクノロジー
    ◆機械工学科 張暁友 教授◆

  • 持続可能な社会に貢献!
    廃棄物・副産物から使える資源を発掘⁉
    ◆応用化学科 内田祐一 教授◆

  • 微細なオイルミストを除去!
    飲食店のダクト火災を減らす新技術
    ◆情報メディア工学科 吉野一 教授◆

  • 新素材の可能性を広げる!?
    エコな接合方法で産業に貢献
    ◆ロボティクス学科 安原鋭幸 教授◆

  • ちょうどそこが知りたかった⁉
    その人に合った学習を支援する分析技術
    ◆ 情報メディア工学科 加藤利康 准教授◆
    (※2022年度より所属予定)

  • 土壌や水質の汚染を抑制させる!?
    静電気の力で農作物の害虫を防除
    ◆電気電子通信工学科 清水博幸 准教授◆

  • 安心して暮らせる未来のまちづくり
    映像とAIを活用した交通制御
    ◆ データサイエンス学科 伊藤暢彦 准教授◆
    (※2022年度より所属予定)

  • 次世代電力ネットワークに貢献!?
    直流電源の電流遮断技術
    ◆電気電子通信工学科 吉田清 教授◆

  • 建築物の安全性を確保!
    地震に備える新たな設計手法
    ◆建築学科 建築コース 上田学 准教授◆

一覧に戻る